3Dプリント スマホスタンド

デスクワーク用のカスタマイズ可能なスマホスタンド。角度調整機能付き。

3Dプリント 初心者向け 完成日: 2024年11月15日
3Dプリント スマホスタンド - 1

プロジェクト概要

デスクワーク用のスマートフォンスタンドを3Dプリントで制作しました。スマホを縦置き・横置きどちらにも対応し、充電ケーブルを通す穴も設計しています。

デザインのポイント

  • スマートフォンの重さを支える安定した底面
  • ケーブルを通すための穴
  • 滑り止めのための溝
  • 角度を調整できる設計

制作手順

1. 3Dモデリング

  • Fusion 360で基本形状を作成
  • スマホのサイズに合わせて調整
  • ケーブル穴の位置を確認
  • サポート材が最小限になるように向きを検討

2. スライス設定

  • レイヤー高さ: 0.2mm
  • インフィル: 20%
  • サポート: 不要
  • プリント時間: 約4時間

3. 3Dプリント

  • 材料: PLA(ホワイト)
  • プリント温度: 200°C
  • ベッド温度: 60°C

4. 後処理

  • サポート材の除去(今回は不要)
  • サンドペーパーで表面を滑らかに
  • 底面に滑り止めシールを貼付

工夫した点

  • サポート材が不要になるように角度を調整
  • 充電しながら使用できるようケーブル穴を配置
  • 複数のスマホサイズに対応できる設計

カスタマイズの可能性

  • タブレット用にサイズアップ
  • ペン立てや小物入れを追加
  • 名前やロゴを彫刻
  • カラーPLAで個性的なデザインに

コスト

  • フィラメント使用量: 約50g
  • 材料費: 約100円
  • プリント時間: 4時間

初心者へのアドバイス

3Dプリントが初めての方は、まずこのような実用的で小さなプロジェクトから始めることをおすすめします。失敗しても材料費が少なく、完成すると毎日使える便利なアイテムになります。